レギュラーシーズン、クライマックスシリーズを勝ち抜いたチーム同士の最終決戦、それが日本シリーズです!
まさに「その年の日本一」を決める日本シリーズは
プロ野球ファンであれば、ひいきのチームではなくとも気になってしまいますよね。
ここでは2018年の日本シリーズについて動画配信するサービスについて、無料で見られるのか紹介します。
Hulu で日本シリーズ4・7戦配信!
詳細はこちらで確認↓
プロ野球2018日本シリーズ放送局と日時
クライマックスシリーズ(CS)と違い
日本シリーズは、シリーズをとおして一つの放送局が放映権を持っているわけではないため試合ごとに放送局が変わります。
そのため、何戦目がどの局で放映されるのかについては、把握しておくことをおすすめします。
2018年日本シリースの放送局と日時は以下の通りです。
- 第1戦
- [テレビ] テレビ朝日
- [インターネット] AbemaTV
- 第2戦
- [テレビ] フジテレビ
- [インターネット] ONEsmart
- 第3戦
- [テレビ] TBS/NHK-BS
- [インターネット] Paravi
- 第4戦
- [テレビ] 日本テレビ/NHK-BS
- [インターネット] Hulu
- 第5戦
- [テレビ] テレビ朝日/NHK-BS
- [インターネット] AbemaTV
- 第6戦
- [テレビ] TBS
- [インターネット] Paravi
- 第7戦
- [テレビ] 日本テレビ/NHK-BS
- [インターネット] Hulu
プロ野球日本シリーズ動画配信について
テレビでの放映・中継の他、近年では動画配信の需要が高まっています。
2018年は4つの動画配信サービスで配信が予定されています。
- Hulu
2018年は第4・7戦目を配信予定 - abemaTV
2018年は第1・5戦目を配信予定 - Paravi
2018年は第3・6戦目を配信予定 - ONEsmart
2018年は第2戦目を配信予定
この中でのおすすめはHuluです!
Huluは、お試し2週間無料キャンペーン中なので、早ければ第4戦目、第7戦目が優勝決定戦になるとすれば無料期間でみられますね!
Hulu で日本シリーズ4・7戦配信!
詳細はこちらで確認↓
また、ラジオは連日中継がありました。
- NHK
- ニッポン放送
- 文化放送
- TBSラジオ
- RKB
- KBC
テレビが見られなかったり、インターネットが整っていない環境であれば、ラジオもおすすめです。
プロ野球2018日本シリーズ日程
日本シリーズは、例年、最大で7戦予定されています。
先に4勝した方が優勝です。
つまり、1勝3敗であってもその後すべて勝利して逆転ということもあれば
4連続勝利であっという間に優勝が決まってしまうこともあります。
例年、何があるか分からない試合の連続になっているのが、日本シリーズの面白いところですね。
2018年の日本シリーズの開催球場とスケジュールは、もう決定し、発表されています。
セ・リーグの本拠地球場
↓
パ・リーグの本拠地球場
↓
セ・リーグの本拠地球場
となっています。
Hulu で日本シリーズ4・7戦配信!
詳細はこちらで確認↓
2018日本シリーズ 日程・予定球場
2018年の日本シリーズの日程と球場は以下の予定です。
- 第1戦 10月27日(土)
マツダスタジアム 開始予定18:30 - 第2戦 10月28日(日)
マツダスタジアム 開始予定18:30 - 【移動日】10月29日(月)
- 第3戦 10月30日(火)
ヤフオクドーム 開始予定18:30 - 第4戦 10月31日(水)
ヤフオクドーム 開始予定18:30 - 第5戦 11月1日(木)
ヤフオクドーム 開始予定18:30 - 【移動日】11月2日(金)
- 第6戦 11月3日(土)
マツダスタジアム 開始予定18:30 - 第7戦 11月4日(日)
マツダスタジアム 開始予定18:30
パ・リーグのチームも、6・7戦には持ち込ませずに4試合開催の地の利を生かしてセ・リーグが有利かと思われますが
本拠地優勝を狙うために必死になってくることでしょう。
やはりどのチームも、ホームであり、ファンの応援も熱い本拠地で優勝を決めたいですよね。
例年ですが、念のためチケットは
早い段階の試合の分を入手しておきたいところです。
しかし逆に、最終決戦までもつれこんだ時はプラチナチケットになるため
一概に「7戦目を取るのはギャンブル」とは言えないのが難しいですね。
日本シリーズのチケットについてはこちらの記事で紹介しています。
▶️日本シリーズ2018チケットの取り方!一般発売はいつ?倍率や値段をチェック!
おわりに
日本シリーズは、その年のプロ野球の最高峰を決定する大事なシリーズです。
そのため、地上波・BS・動画・ラジオと、野球ファンのニーズにこたえるべく
さまざまな方法で試合を見たり聞いたりできる環境があると言えます。
2018年の王者を決める日本シリーズ、見逃さないようにぜひチェックしてください!