今や決して珍しい存在ではないLGBT。
2019年4月の毎週金曜0時12分からは、そんな男性カップルの日々の食卓についての物語がスタートします!
テレビ東京系ドラマ24枠で始まるドラマ「きのう何食べた?」は、大人気漫画のドラマ化ということで楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
ドラマ化するにあたりキャストは誰?あらすじは?などなど…気になることがたくさんあります。
そこで今回はドラマ「きのう何食べた?」についてキャストやあらすじ、原作を詳しくご紹介していきます。
きのう何食べた?(ドラマ)放送日時について
まずはドラマ「きのう何食べた?」の放送日時について、チェックしていきましょう。
ドラマ「きのう何食べた?」は、テレビ東京系で毎週金曜深夜0時12分からスタートします。
テレビ大阪は翌週の月曜深夜0時12分スタートなので、間違えないようにしてくださいね。
きのう何食べた?(ドラマ)キャスト
ドラマ「きのう何食べた?」を100%楽しむために、まずは気になるキャストからみていきましょう。
主演のふたりは、すでにキャストが決定しているようですね。
まずは主役のひとり、筧史朗役に西島秀俊さん。
西島さんは元々原作の大ファンだったのだとか!
ツンデレの史朗役ですが、イメージにぴったりですよね。
そしてもうひとりの主役である、矢吹賢二役に内野聖陽さん。
西島さんとは初共演の内野さん、ふたりの空気感がどんな感じになるのか今から楽しみです!
きのう何食べた?(ドラマ)あらすじ
キャストのふたりがよりぴったりな配役だとわかるように、ドラマ「きのう何食べた?」の詳しいあらすじをご紹介します。
町の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士の筧史朗は月の食費を2万5千円に抑えるため、毎日安売りスーパーでお買い得品を購入すること。
そのために仕事は定時で上がり、買い物をしながら献立を頭の中で組み立てていく…という主婦顔負けのセンスを持った男性です。
こんな能力があったらいいのになぁと、全国の主婦の声が聞こえてきそうですよね。
そんな史朗が作るご飯を一緒に食べる同棲中のパートナーが、美容師の矢吹賢二。
お互いを「シロさん」「ケンジ」と呼び合うラブラブっぷりで、ふたりで夕食を食べながらその日のことを語り合うのが大切なひとときなのでした。
そんなふたりが街を歩いている時、ケンジの美容室の常連客である美人・千石さんに偶然出会います。
ふたりの姿を見た千石さんは、ケンジに「この人が例の彼氏さん?女役の…」と声をかけます。
すると周りから偏見の目で見られることを嫌う史朗は、顔色が変わっていきます。
史朗とはうってかわってオープンな性格の賢二は、男性と付き合っていることを隠すことなくお客さんにも話しまくっていたのです。
今夜の食卓は、少し嵐の予感がします…!
史朗と賢二のあたたかくて、少しほろ苦さもある楽しい食卓をドラマで見られるなんて楽しみですね。
きのう何食べた?(ドラマ)原作
キャストやあらすじがわかったところで、ドラマ「きのう何食べた?」の原作について説明していきます。
原作は講談社の漫画誌「モーニング」で連載中の、大人気漫画「きのう何食べた?」です。
作者のよしながふみさんは、ふたりのキャストについてぴったりすぎる!と実写化に満足しているようですね!
ついつい「こんなに似せなくても…」という本音が出てしまっていたようですよ。
原作者が太鼓判を押しているのだから、ますますドラマがスタートするのが楽しみになりますね。
]
おわりに
ドラマ「きのう何食べた?」についてキャストやあらすじ、原作を詳しくご紹介してきました。
主役ふたりのキャストは西島秀俊さんと内野聖陽さんです!
イケメンふたりのラブラブな食卓…だけではない、少し波風も立ちながら日々の暮らしの中で食卓を大事にしている雰囲気が出ています。
ドラマ「きのう何食べた?」はモーニングで連載中の漫画が原作なので、ドラマが始まるまではコミックを読んで予習しておくと良いかもしれませんね。
ドラマ「きのう何食べた?」は2019年4月、テレビ東京系で毎週金曜深夜0時12分スタートです!