2019年7月から放送される夏の月9ドラマは、上野樹里さん主演の「監察医 朝顔」です!
上野樹里さんといえば、2018年7月期のドラマ「グッドドクター」で好演された小児外科医役が記憶に新しいですよね。
今回の「監察医 朝顔」では、死者の”生きた証”を探し続ける法医学者を演じられ、感動のヒューマンドラマになるようです!
そんな気になる「監察医 朝顔」の、放送日時や放送局、あらすじやキャスト、原作、SNSの有無について、調査してみました!
「監察医 朝顔」放送日時・放送局
「監察医 朝顔」は、2019年7月8日(月)からスタートします!
月9ドラマなので、もちろん、毎週月曜日よる9時からの放送です。
7月8日 月曜夜9時スタート🎉
『監察医 朝顔』について
もっと詳しく知りたい人は……こちらの公式HPへ💁♀️✨https://t.co/XdT7p5Op54#上野樹里 さんや #時任三郎 さんのコメントも読めちゃうよ👀#監察医朝顔 #APのんがツイート頑張ります pic.twitter.com/8TAVF4WBqc
— 【公式】「監察医朝顔」ご視聴ありがとうございました! (@asagao_2019) April 23, 2019
https://www.fujitv.co.jp/asagao/
「監察医 朝顔」あらすじ
『万木朝顔は、神奈川県にある興雲(こううん)大学の法医学教室に勤める新米法医学者です。
法医学者とは、事件性の疑いの有無にかかわらず、死因不明の遺体の死因を究明することを職務としている医師。
法医学の世界では人間の死因は
1・病死及び自然死
2・交通事故死
3・転落死
4・溺死
5・焼死
6・窒息死
7・中毒死
8・熱中症や凍死など不慮の死
9・自殺
10・他殺
11・刑の執行、戦争行為などによる不慮か否か分からない外因死
12・死因が分からない不詳の死
の12個しかなく、法医学者は最終的に死体検案書に、この12個のいずれかの死因を書き込むこととなります。
優秀な技量と豊富な知識を併せ持つ法医学者の朝顔は、母を失ったのみならず、遺体すら見つからないという癒しようのない悲しみを抱えており、その悲しみゆえに朝顔には、法医学者として揺るぎのない信念を持っています。
それは、遺体を決して12番目の死因、つまり“どうして亡くなってしまったのか分からない不詳の死”にはさせない、というもの。
死因を明らかにすることは、その人がどんな性格で、どのような暮らしをし、どのように人生の幕を閉じたのか、そういった“生きた証”を見つけることにつながります。
法医学者が見つけられなければ、その人の“生きた証”は世界から永遠に消えてしまう…
そうした思いを胸に朝顔は、遺体に「教えてください。お願いします」とささやきながら解剖をおこない、
必要とあれば法医学者の範疇を超えて遺体の発見現場まで行ってしまうなど、誰よりも懸命に、そして真摯に遺体に向き合っていきます。
そうして見つけられた“生きた証”は、時に犯罪を看破し、時に遺族の悲しみを癒やし、何より遺体が最後に伝えたかった想いを朝顔に語りかけます。
母の“生きた証”を探しながら、前へ進み続ける父娘のかけがえのない日々!』
(公式サイトより抜粋 https://www.tbs.co.jp/noside_game_tbs/)
「監察医 朝顔」の表紙ですが、
ななななんと😊✨✨!
とーーってもステキなイラストレーターさん、長場雄(ながば・ゆう)さんが、
このドラマのためだけに書き下ろしてくださいました!!
ありがとうございます😭#監察医朝顔 #長場雄 #キャスト・スタッフみんなの宝物 pic.twitter.com/cXtsh88oj2— 【公式】「監察医朝顔」ご視聴ありがとうございました! (@asagao_2019) May 25, 2019
母を失い遺体すら見つかっていない朝顔の苦しみが伝わってきそうですし、それゆえに“生きた証”を懸命に見つけようとする姿は、胸を打たれそうですね。
辛い体験をしながらも前に進もうとする朝顔に、芯の強そうな上野樹里さんはピッタリな感じがします!
感動の嵐になりそうなドラマです!
「監察医 朝顔」キャスト
それでは、気になるキャストをチェックしていきましょう!
- 万木朝顔(まき あさがお):上野樹里さん
神奈川県にある興雲(こううん)大学の法医学教室に勤める新米法医学者。
周囲から一目置かれるほどに優秀な技量と豊富な知識を併せ持っています。
実直な人柄で、自分よりもつい相手のことが気になってしまう、愛情深く心優しい女性です。
皆様GWはいかがお過ごしですか☺️?
本日は #上野樹里 さんの衣裳合わせでした👚✨果たして「万木朝顔」という人はどんな洋服を着るのだろう!?たくさん話し合い着替えてもらった濃密な3時間でした!
上野さんも今日の感想を書かれております〜!https://t.co/2w8DweyXHb#監察医朝顔 #監督との2S pic.twitter.com/h36idptp0b
— 【公式】「監察医朝顔」ご視聴ありがとうございました! (@asagao_2019) April 28, 2019
- 万木平(まき たいら):時任三郎さん
朝顔の父で、朝顔と二人暮らし。
ずっと捜査畑を歩んできたベテラン刑事で、朝顔に輪をかけて真面目で堅物。
朝顔が勤める興雲大学法医学教室が管轄する警察署捜査係に異動してきます。
“生きた証”を見つけてあげたい、という思いは朝顔と同じくらいに強く、1%でも手がかりになる可能性があるならば、どんな些細なことまでも調べ上げ、聞き込みを諦めません。
遺体が発見されれば、警察は、まず朝顔が勤める法医学教室に運ぶため、平は父としてのみならず仕事相手としても朝顔に寄り添うことになります。
先日は朝顔の父、万木平役 #時任三郎 さんの衣裳合わせでした✊
何着も試着を重ね、熱い議論を交わす監督と時任さんです📸✨
(カメラを向けると 監督「ねぇねぇ真剣に話し合ってる風に撮ろうぜ!」と言っていたのはここだけの話🤫)#すぐにノッてくれる時任さん#いえ本当に真剣です#監察医朝顔 pic.twitter.com/1JE60Pkc32
— 【公式】「監察医朝顔」ご視聴ありがとうございました! (@asagao_2019) May 5, 2019
・桑原真也(くわがら しんや):風間俊介さん
交番勤務を経て、平が異動してくる警察署の強行犯係に配属となった新米刑事で、朝顔の恋人。
正義感が強く謙虚な好青年なのですが、小心者で心配性な一面も。
異動してきた平と、たまたま捜査でコンビを組むこととなり、後に平が朝顔の父親であることを知ります。
風間俊介、月9初レギュラーで「誰かの宝物に」 上野樹里と初共演#森本慎太郎 #志田未来 #風間俊介 #中尾明慶 #坂ノ上茜 #戸次重幸 #三宅弘城 #柄本明 #板尾創路 #平岩紙 #監察医朝顔 @asagao_2019 https://t.co/HsADs5TjxR
— 【公式】マイナビニュース (@news_mynavi_jp) May 17, 2019
- 安岡光子(やすおか みつこ):志田未来さん
アルバイトとして法医学助手を務める医学部生。
本作2話からの登場です。
時給目当てで応募しただけで法医学に興味もなく、周りの空気を読まずに思ったことをすぐ口にするので、朝顔たちを振り回してしまいます。
遺体や遺族に対する朝顔たちの姿勢に接していくうちに光子の中で徐々に変化が……。
7月8日21時スタートの#フジテレビ 系『#監察医朝顔』に
安岡光子 役で出演させていただきます🙋🏻皆さま、ぜひご覧ください📺https://t.co/Rgfe0xHcAP pic.twitter.com/ZEyljvEa4h
— 志田未来スタッフ(公式) (@mirai_staff) May 17, 2019
- 高橋涼介(たかはし りょうすけ):中尾明慶さん
解剖の補助や臓器の病理学検査を行い、法医学者を縁の下で支える検査技師。
検査技師として抜群の腕を持つのみならず、並の法医学者よりも豊かな知見があり、朝顔たちの法医学教室には、なくてはならない存在です。
天真爛漫なキャラクターは朝顔たちから愛され、イジられる役回りになることも。
- 森本琢磨(もりもと たくま):森本慎太郎さん(SixTONES/ジャニーズJr.)
平が異動してくる強行犯係に勤める刑事。
刑事になり立ての桑原よりも、年下ながら経験は多く、桑原とはまるで同期のような存在。
また、警察署内の人間関係やウワサ話なども、こまめに調べる情報通でもあります。
続々と衣裳合わせが終わっていくなか、#森本慎太郎 さんも衣裳合わせを行いました✊
今回が初の刑事役だという森本さん!
いろんなパターンを試してもらったうちの1つがこちらのお衣裳💁♀️これを着て森本さんは登場するのでしょうか…⁉️ 7月8日の初回放送を要チェックです👀✨#監察医朝顔 pic.twitter.com/MPAPCltOIE
— 【公式】「監察医朝顔」ご視聴ありがとうございました! (@asagao_2019) May 20, 2019
・愛川江梨花(あいかわ えりか):坂ノ上茜さん
桑原と同じく、平が異動してくる強行犯係に勤める新米刑事。
男性に囲まれながらも、何も恐れることなく、ズケズケと発言できる女性刑事です。
フジテレビ『監察医朝顔』に 愛川江梨花 役で出演させていただきます。
初回は7/8 月曜夜9時スタートです!
素敵な方々に囲まれて一緒に作品を作れることができ、本当に嬉しいです。
お楽しみに!#監察医朝顔 #フジテレビ#月9#坂ノ上茜 pic.twitter.com/PoTslwVD0L— 坂ノ上 茜 (@sakanoueakane) May 18, 2019
・山倉伸彦(やまくら のぶひこ):戸次重幸さん
平が異動してくる強行犯係の係長。
敏腕刑事で、結果を出せば評価する成果主義者。
自分よりも平のほうが年上なため一応は敬語を使い、気を遣っているように見せますが、内心は刑事として役に立つのか半信半疑。
平の仕事ぶりを間近で見るうちに、急速に信頼関係が生まれていきます。
・藤堂絵美(とうどう えみ):平岩紙さん
遺体の歯形や治療痕から身元を特定することを主な職務とする、興雲大学の法医学教室に勤めている法歯学者。
同僚で法医学者の藤堂とは夫婦で子どももおり、竹を割ったような性格の絵美は、仕事場で夫と小気味の良いやり取りを見せつつ、夫のことを完全に尻に敷いています。
・伊東純(いとう じゅん):三宅弘城さん
遺体が発見され警察が到着すると、まず遺体の状況を調べる検視官。
優秀な検視官である一方、職人気質の塊で言葉の端々にアクの強さをにじませます
初めての月9です。 https://t.co/O1vw7GBHi0
— 三宅弘城 (@miyasekken) May 17, 2019
・藤堂雅史(とうどう まさし):板尾創路さん
法歯学者の絵美の夫であり、絵美とともに興雲大学の法医学教室に勤めるベテラン法医学者。
どことなく優柔不断で、のらりくらりとしながらも、仕事は細やかで丁寧にこなし、朝顔も何かと頼りにします。
・嶋田浩之(しまだ ひろゆき):柄本明さん
朝顔の母方の祖父。
実家のある東北の海沿いの町に帰省中のところで、東日本大震災に被災した朝顔の母の父。
もともと陽気な性格ではないものの、東日本大震災以来、人が変わってしまったかのように寡黙な時も。
・渡辺英子:宮本茉由さん
【宮本茉由】7月8日放送スタート!月9ドラマ「監察医 朝顔」出演情報!https://t.co/XfCpV33noL#宮本茉由 pic.twitter.com/g1uvCS8YVi
— be amie Staff (@be_amie) May 20, 2019
・喜多乃愛さん
本日から「監察医 朝顔」の撮影がスタートしました☺️✨
お誕生日のお祝いに…
とステキなお花頂きました💐
ありがとうございます‼️
熱い夏よろしくお願いします🙌🏻#監察医朝顔 @asagao_2019
・
マネ pic.twitter.com/MXakvFo6fW— 喜多 乃愛 オフィシャル (@kitanoaofficial) May 25, 2019
上野樹里さんは、2006年に大ヒットした月9ドラマ「のだめカンタービレ」で、玉木宏さんとダブル主演されていて、月9での主演は、「のだめカンタービレ」以来、13年ぶりで、しかも上野樹里さん単独主演は初となります!
時任三郎さんとは、2011年のNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」で、浅井家の父娘という間柄を演じていたのですが、時任さん演じる浅井長政は、上野さん演じる江がまだ生まれたての頃に亡くなっているため、共演シーンはなかったのです。
ですので、実質今回の「監察医 朝顔」が、“446年”の時を経て(?)初共演になります!
他にも豪華キャストの方々が勢ぞろいなので、期待が高まっちゃいます!
「監察医 朝顔」原作
ドラマの原作は、作・香川まさひとさん、画・木村直巳さん、監修・佐藤喜宣さんによる、マンガ「監察医 朝顔」です。
2006年から「週刊漫画サンデー」(実業之日本社)で連載が始まり、6巻以降は電子版のみでの発刊となり、2013年発刊の30巻で完結となった大人気医療漫画です。
「監察医朝顔」は、医者物、刑事物である前にホームドラマです。父と娘、彼らと共に生きる普通の人々の物語です。#監察医朝顔 https://t.co/juwRLsRvmJ
— 木村直巳@「監察医朝顔」等作品多数 (@KNaomipro) April 23, 2019
現在は、LINEマンガでも、無料で読めるようです。
https://manga.line.me/product/periodic?id=00008zds
原作では、『朝顔は阪神大震災により母を亡くした』という設定ですが、今回のドラマでは、『東日本大震災により母が行方不明になっている』という設定にアレンジされています。
とりあえずドラマ『監察医 朝顔』の第1話放映日の7月8日(月)に傑作選単行本-上下巻が出ます。よろしくお願いします❣️ https://t.co/lilttB7t6g
— 木村直巳@「監察医朝顔」等作品多数 (@KNaomipro) May 20, 2019
「監察医 朝顔」ツイッター
「監察医 朝顔」の公式ツイッターは、4月23日から開設されています。
キャストの方々の情報や撮影の様子などなど、情報満載ですので要チェックですね!
https://twitter.com/asagao_2019
おわりに
上野樹里さん主演の「監察医 朝顔」は、死をテーマにした重厚で感動のドラマになりそうです。
朝顔を見守り親子として仕事のパートナーとして寄り添う時任三郎さんのお父さん役もとても楽しみです。
7月の放送開始が待ちきれませんね!
ブログランキングに参加しています!